【可愛すぎる防災グッズ】ソネングラスのおすすめの使い方。太陽のような光に癒される【キャンプ・夜の読書にも】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今日は読書家でゆるミニマリストの私が特に気に入っているアイテム

ソネングラスを紹介します

いまソネングラスが防災グッズとして再注目されているのをご存知ですか?

2021年11月9日のマツコの知らない世界でも登場しました!

ソネングラスを購入して3年ほど経ちますが

使ってみての感想や使い心地をご紹介いたします

この記事は、ソネングラスを知らない人

ソネングラスを購入しようか悩んでいる人向けに書きました

さっそく本題へ参りましょう

ソネングラスとは?

ビン型のソーラーランタンのことで

見た目はこんなに可愛い❤️

ガラスの透明度があまり高くないので、光らせるとゆらゆらとした光で雰囲気がいいですよ

こちらのマグネットスイッチで簡単に点灯します

周りの明るさをキャッチして自然に消灯もしてくれます

この機能のおかげで、つけっぱなしで寝ちゃっても、無駄がありません🙆‍♀️

防水・防塵機能付きなので、お風呂に入る時に使ったりもしてます!

ほわわんとした明かりが見ていて癒されますね

お風呂を暗くして、ソネングラスの灯りに包まれるのが

最高の幸せです

前までロウソクを使っていたのですが、

火を消したあとの始末が面倒だったり、冷めるまで動かせなかったり不便だったのですが

ソネングラスなら火の始末に困らないし

空気が汚れません

また、電気を使わないからとてもエコです

長風呂に持ってこいな製品ですね!

充電の方法は?

ソネングラスの蓋の裏側に太陽光をためる電池がついています

蓋の表面のソーラーパネルを日光に直接当てることで充電されるから

このままお外にポイで完了!

とても楽ちんですよね

朝起きた時に、カーテン開けて日が当たるところに

ソネングラスを置いておけば夜にはフル充電されていますよ

曇りの日でもご安心を!

マイクロUSBで充電することも可能なので、充電できない日が続いても安心です

白い丸で囲ったところがマイクロUSBを指すところです

(マイクロUSBは購入すると付いてきます)

使用例

LED照明だから熱がこもることもありません

だから子供が触っても心配ありません

我が家では子供部屋に置いてます

常夜灯の代わりにソネングラスの灯りをつけると

暗闇が苦手な子供も、1人で寝ることができます!

ソネングラスminiなら軽いから吊るすことが可能です

コードレスだか、煩わしいコードがインテリアを邪魔することなく

スッキリして見えます

また、吊るすことで光が反射するから置くより明るく見えます

車中泊でも大活躍してくれました

コンパクトなのにこの明るさは魅力的ですよね

まだキャンプに連れて行ったことはないけど、きっといい相棒になってくれます

キャンパーさんにもオススメです

中身を変えて個性をだせる

ソネングラスは、そのままでもとっても可愛いけど

中身を自分好みに入れ替えることができます

まずは、何も入れていないバージョンの写真です

このふわふわした明かりが癒されるんですよね〜

ソネングラス自体がシンプルなデザインなので、入れるものによって雰囲気がガラッと変わるので

オリジナリティーを出すことができます🙂

次は、中身を入れたバージョンをお見せしましょう

私はドライフラワーと娘からプレゼントされた貝殻を入れています

ほかには、松ぼっくりをいれたり落ち葉を入れたり

動物のフィギュアを入れたりもしました

素朴でミニマムなデザイン

ソネングラスは、大量生産の工業製品ではありません。

ひとつひとつハンドメイドで作られているランタンで、よーく観察すると左右差があったり

手作りならではの個体差があります(そこが愛おしいんですよね💕)

特に驚いたのが、商品を購入するとソネングラスを作成した造り手の名前が記入された用紙が入っていて

文字も手書きで、温かみを感じます

終わりに

自宅への備えとして、また大切な人への贈り物としてソネングラスをぜひ検討してみてください

キャンパーさんや読書家さんにもきっと喜んでもらえるお品物だと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA