食欲がないと、ついご飯を抜いてしまいますよね。
不健康だとは思うけど、わざわざ作って無理やり食べるのもしんどい。
そんな時に簡単に作れて、冷えたからだを温められるような美味しいレシピはないか?と思って色々試しました。
その中でおすすめの簡単レシピを今回紹介します。
コンテンツ
おすすめのオートミール
オートミールは色んな種類があります。
中には調理するのが大変だったり、味や風味が独特で食べられなかったりして当たり外れが多い印象です。
でも今回食べたものは味も香りも癖がなくて、味噌汁と一緒に食べた時に味を損なわないのでおすすめです。
調理も簡単で、電子レンジで温めるだけで食べられますよ!
我が家の味噌汁ルール
我が家の味噌汁は具沢山ですが、作る時のルールがあります。
それは具材に
野菜➕植物性タンパク質➕きのこ➕海藻
この4つが入っていることです。
1回の食事でバランスよく食べるのは難しいですよね。
でも、味噌汁に入れてしまえば簡単に食べることができます。
野菜は、根菜類から葉物野菜まで旬のものを入れています。チラシに載ってる野菜は安くて旬のものなのでチラシチェックは欠かせません。
植物性タンパク質は、豆腐や油揚げなどの豆類を使います。我が家では厚揚げを薄く切って味噌汁に入れることもあります。植物性タンパク質がない時は、魚や肉や卵などの動物性タンパク質を入れることもあります。
きのこは、エノキやマイタケやしめじが多いです。きのこは切って冷凍しておけば3~4週間持つので色んな種類のキノコを買って保存しておき、味噌汁を作る時に色んな種類のきのこを入れるようにしています。そうすると様々な食感がして、飽きが来ません。
海藻は、基本的にはワカメが多いですが、たまにもずく酢を入れることもあります。あまり火に通すと酢が飛ぶので出来上がったものにもずく酢を載せるイメージです。
もずく酢が入った味噌汁は、とろみがあってとても美味しいですよ。もずく酢は柔らかい酸味ですから、味噌汁とも相性バッチリです!
(酢が苦手な方は少し温めると酸味が飛びますよ。)
味噌汁の味に飽きた時は、生姜を入れてみたり(この時生姜は加熱しています。)
キムチや納豆などの発酵食品を完成した味噌汁の上に乗せて食べてみると美味しいですよ。
我が家では1度に大量の味噌汁を作って、冷蔵庫で保存しています。
1度作ると4日ほど持ちますので、毎日レシピを考える必要が無くなるので家事も楽になりますよ。
オートミールレシピ
そんな味噌汁で作る簡単オートミールレシピをご紹介します。
1人前 | オートミール大さじ3 |
味噌汁適量 | |
ポイントは、オートミールを1度水と混ぜることで、食感が柔らかいオートミールになります。
まとめ
食事を作るのがめんどくさいなって時でも簡単に作れると思いますので、ぜひやってみて下さい。