サンタさんに頼まれてクリスマスの準備

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今夜はさっさと子供を寝室に連れていき

『早く寝ないとサンタさん来ないよ~~~』というマジックワードを言って

サクッと寝てもらう作戦を決行します(笑)

サンタ業務完了

子供たちも

早く寝なくちゃ!サンタさん来なくなっちゃう!

なんて言ってたけど、どこかソワソワした様子でなかなか寝付けませんでした。

我が家の子供たちは、4歳と2歳児ですが

2人ともいわゆるセルフねんねが出来るので、起きてる子供たちに別れを告げ夫婦はリビングでサンタ業務開始です。

左の箱に大量のおかし

右の箱にはおもちゃが入っています。

Amazonや配達業者さんのおかげで、子供にバレずにおもちゃをゲット出来てます……本当にありがとう!感謝です(*・ω・)*_ _)ペコリ

これらを大きな靴下に詰め込んで、クリスマスツリーの下に飾ります。

娘が文字に興味を示し出したので、今年はサンタさんからのお手紙も置いておきます。

私の文字ってバレないか不安だったから、いつもと違う感じで書くのに手こずったw

今年は25日が平日だったので24日の朝にクリスマスプレゼントを置いておきましたが、結果は大成功🂱(•̀ᴗ•✧)

1日おもちゃで遊び、お菓子をたらふく食べる。

そんな日曜日になりました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA