【完璧を目指さない】ほどよいミニマリストになる方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ミニマリストのイメージ

ミニマリストのイメージと言えば、ストイックでものを減らすことこそが正義のような考え方があると思っていませんか?

実際にそういう人はいるけど、案外少数派。

ものを減らしてスッキリしたいけど、寝袋で寝たり洋服を制服化したくはない……。今回はそんな方向けのミニマリストのなり方を紹介します。

完璧を目指さない

YouTubeやブログで『ミニマリスト』の生活を見てみると、極端にものがなかったり、ミニマム思考が強い方がいますよね。

そういう極端な人の方が有名人だったり影響力のある人だったりするから、ミニマリスト=極端にものが少ない人のことと思われるのも無理はありません。

でも実際そういう人は少数派で、ほとんどの人が自分の好きな物に囲まれた生活をしています。

好きな物に囲まれた生活とは、無駄なものを置かないこととも言えますね。

例えば趣味のものをたくさん持っていたとしても、自分にとって必要なものであれば捨てる必要もありません。

ミニマリストになりたいけど、趣味のものが多いからとか、捨てられないから……と落ち込む必要も無いわけです。

ミニマリストは自分にとって必要最低限のもので暮らす人のことを言い、よりよく生きるための手段がミニマリストなのです。

だから、完璧を目指す必要もなく、自分にとって心地の良い部屋作りをしていけばミニマリストになれるのです。

ホテルのような居心地

ミニマリストというのは、例えば

『炊飯器を手放したからミニマリスト』

『テレビを持ってるからミニマリストじゃない』

などの明確な線引きというものがありません。

ならば

自分にとっての必要最低限って?

結局どこを目指せばいいの?

こういう疑問を持たれた方も多いかもしれませんね。

そういう方におすすめなのは、ビジネスホテルのような部屋を目指すことです。

シンプルでありながらオシャレで、統一感のある内装は心がほっと落ち着く空間です。

ホテルの部屋の主な家具はベットや机、ソファー(椅子)など。

コードやケーブル類がスッキリしていたり、必要最低限の家具しか置いていないことから生活感がなく、スペースにゆとりを感じることが出来ます。

また、ホテルの部屋に欠かせないアイテムといえば、間接照明です。温かみのある間接照明があれば、よりホテルのような空間を手に入れることが出来ます。

まとめ

今回は程よいミニマリストのなり方についてシェアをしました。

大切なのはやり始めること、そして続けることです。

ものを少しづつでも減らしていければ、やめない限り必ずミニマリストになれます。

ものの減らし方については下の記事を見てみてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA